2025.10.19
紅
絵画技法講師の吉川聡です。
昨日から私の作った紅色顔料が、上野の日本画材店「金開堂」様から発売されました。
紅色は古来から使われ、口紅などで有名です。口紅の語源とも言えますね。
しかし、本当の紅は大変高価なためほとんど合成です。
なぜならば、紅花から取った色素の1%しか紅色が取れないからです。後の99%は黄色。
貴重ですね。
昨日から私の作った紅色顔料が、上野の日本画材店「金開堂」様から発売されました。
紅色は古来から使われ、口紅などで有名です。口紅の語源とも言えますね。
しかし、本当の紅は大変高価なためほとんど合成です。
なぜならば、紅花から取った色素の1%しか紅色が取れないからです。後の99%は黄色。
貴重ですね。
