2025.09.27
今月の石膏像

美術の世界にいる私たちにとって石膏像は基礎学習時に一緒に過ごしていたことから、その人物達に何となく親近感を持っていたりします。
何世紀ものあいだ語り継がれている歴史上の偉大な人物なのにも関わらずです。
10年前位に流行したアニメ『石膏ボーイズ』や、未だに根強く人気のある(?)『ガチャガチャのミニチュア石膏像』などの存在からしてもこの感覚を共有できる人たちが多くいるのではないでしょうか。
今回紹介する御方は『アグリッパ』。
正式にはマルクス・ウィスパニウス・アグリゥパ(紀元前63年 - 紀元前12年)
この個性的でたくましい骨太顔は印象深いですね。
そしてやっぱりこの人も偉大な人物。
一世紀に亘る内乱状態の古代ローマを、ローマ帝国の初代皇帝となるアウグストゥスと共に帝政を樹立させて平和をもたらせた人物なのでした。
アウグストゥスは若い頃から頭脳明晰ながら病弱で軍略に弱く、対してアグリッパは若い頃にガイウス・ユリウス・カエサル(シーザー)から軍才を見出された屈強な軍人で、同年代のアウグストゥスとアグリッパは互いに補い合う名コンビだったわけです。
また現在ローマに残っているパンテオンを建造したり、南仏のポン・デュ・ガール(水道橋)、南仏ニームのメゾン・カレーなども建造しています。
皇帝アウグストゥスは自信の病弱さを憂い、自分の後継の皇帝としてアグリッパを立てたのち、アグリッパの子に帝位を継承させようとしていたのですが、アウグストゥスよりも屈強だったはずのアグリッパやまたその子たちが先に逝去してしまったそう…。
もし仮にアグリッパが皇帝になっていたら石膏像(彫刻)はもっと立派で派手なつくりになっていたのかもしれません☆
アグリッパ像は10月まで一般絵画教室でモチーフになっています。
生い立ちを知ると興味がそそられて描く気持ちも変化してきますね!
何世紀ものあいだ語り継がれている歴史上の偉大な人物なのにも関わらずです。
10年前位に流行したアニメ『石膏ボーイズ』や、未だに根強く人気のある(?)『ガチャガチャのミニチュア石膏像』などの存在からしてもこの感覚を共有できる人たちが多くいるのではないでしょうか。
今回紹介する御方は『アグリッパ』。
正式にはマルクス・ウィスパニウス・アグリゥパ(紀元前63年 - 紀元前12年)
この個性的でたくましい骨太顔は印象深いですね。
そしてやっぱりこの人も偉大な人物。
一世紀に亘る内乱状態の古代ローマを、ローマ帝国の初代皇帝となるアウグストゥスと共に帝政を樹立させて平和をもたらせた人物なのでした。
アウグストゥスは若い頃から頭脳明晰ながら病弱で軍略に弱く、対してアグリッパは若い頃にガイウス・ユリウス・カエサル(シーザー)から軍才を見出された屈強な軍人で、同年代のアウグストゥスとアグリッパは互いに補い合う名コンビだったわけです。
また現在ローマに残っているパンテオンを建造したり、南仏のポン・デュ・ガール(水道橋)、南仏ニームのメゾン・カレーなども建造しています。
皇帝アウグストゥスは自信の病弱さを憂い、自分の後継の皇帝としてアグリッパを立てたのち、アグリッパの子に帝位を継承させようとしていたのですが、アウグストゥスよりも屈強だったはずのアグリッパやまたその子たちが先に逝去してしまったそう…。
もし仮にアグリッパが皇帝になっていたら石膏像(彫刻)はもっと立派で派手なつくりになっていたのかもしれません☆
アグリッパ像は10月まで一般絵画教室でモチーフになっています。
生い立ちを知ると興味がそそられて描く気持ちも変化してきますね!