2022.01.31

デッサン構図解説!

美大受験・美高受験において、配布モチーフを自分で机上に組んで描く課題は多く出題されます。構図の良さは作品の印象が良い上に、描写の手数も自然と増えて完成度が高まりやすいです。それに対してバランスの崩れた構図は、描けば書くほどその悪さが強調されるため、描き込んでも良い方向に向いていかず、その結果密度は高まらない…
怖いですね…

そこで入試直前 構図解説!

構図とは、画面枠内を如何にモチーフで満たすか。
そのポイントは【真ん中・大きく・縦横】になります。

【真ん中】モチーフの塊は画面中央に配置しましょう!
【大きく】なるべく大きく入れましょう!(受験のデッサン課題では)
【縦横】モチーフの縦横の比率に合わせて画面の向きを合わせましょう!

いよいよ入試が始まります。
頑張れ!受験生!