2024.02.01
芸術の神様

入試が始まりました。
女子美、東京造形、武蔵美、多摩美、藝大と試験が続いていきます。
自分の力を信じて試験に挑んできてください。
でも不安で何かにすがりたい人は、
「芸術の神様」へお願いしましょう☆
美術予備校には必ずある石膏像の『アポロ』は
光明の神であり、医療の神でもあり、そして私たちには有難い芸術の神様です!
アポロンの原型を作ったのは古代ギリシャの彫刻家レオカレス。(紀元前330年)
原作はブロンズ作品で、発掘当初から評価は高く、古代ギリシャ世界を象徴するような存在だったようです。
そして130年頃の古代ローマ時代にミケランジェロの弟子の彫刻家ジョヴァンニ・アンジェロ・モントルソーリが高さ2.24mの大理石像として摸刻、修復。
これが石膏像として見ているアポロです。
勇ましく逞しい肢体に知性と美しさを備えた姿で作られているアポロは、ギリシア神話の蛇の怪物ピュートーンに弓を放っている姿と言われており、17世紀には美術史家のヨハン・ヨアヒム・ヴィンケルマンや文学者のヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテらに賞賛され、最も有名なローマ彫刻の一つだったそうです。
そしてアトリエヴィーナスでは1月2月に一般絵画教室のモチーフとしてセッティングされているので、拝みたい受験生はこっそりとどうぞ!
女子美、東京造形、武蔵美、多摩美、藝大と試験が続いていきます。
自分の力を信じて試験に挑んできてください。
でも不安で何かにすがりたい人は、
「芸術の神様」へお願いしましょう☆
美術予備校には必ずある石膏像の『アポロ』は
光明の神であり、医療の神でもあり、そして私たちには有難い芸術の神様です!
アポロンの原型を作ったのは古代ギリシャの彫刻家レオカレス。(紀元前330年)
原作はブロンズ作品で、発掘当初から評価は高く、古代ギリシャ世界を象徴するような存在だったようです。
そして130年頃の古代ローマ時代にミケランジェロの弟子の彫刻家ジョヴァンニ・アンジェロ・モントルソーリが高さ2.24mの大理石像として摸刻、修復。
これが石膏像として見ているアポロです。
勇ましく逞しい肢体に知性と美しさを備えた姿で作られているアポロは、ギリシア神話の蛇の怪物ピュートーンに弓を放っている姿と言われており、17世紀には美術史家のヨハン・ヨアヒム・ヴィンケルマンや文学者のヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテらに賞賛され、最も有名なローマ彫刻の一つだったそうです。
そしてアトリエヴィーナスでは1月2月に一般絵画教室のモチーフとしてセッティングされているので、拝みたい受験生はこっそりとどうぞ!